@無門さんのハウス(いつもスペースをお貸ししてくれて本当に助かっています。ありがとうございます。)
12:00ハウス内気温23度
ハンサムグリーン、トレビス、ロメインレタス、サニーレタス、のらぼう菜、コリアンドルの種をまきました。
・使用トレーは72穴のトレー
・固定種1作目ということで、種子消毒の種になります。
・種まき用の土はタキイの”マザーソイル”使用しました。
(2代目より、無消毒の自家採種の種と、育苗土への播種をおこないます。)
ひと粒ひと粒「ガンバ!」と声かけしながら播種。
こんなちいさな種がやがて市場で見かける作物になるのがいつも不思議に思えます。
“種”<しゅ>を守るためだけに何千年も命を繋ぎ、そしてこれからも子孫を遺していく。
命のありようというのは、尊厳なものですね。