巷では有名な農園ちいさな星の「セルバチコ」(野生ルッコラ)。
肉を食べた後の口の中に残る油を吸収し、ほんのり辛く最後に胡麻のような風味を残していくお肉には欠かせない食材。
この酷暑も(しかも黒マルチ)へっちゃらという強さ。
問題といえばこのアブラナ科特有の「キスジノミハムシ」の害のみで防虫ネットの1mm目で防除できます。
不耕起でしかもマルチも交換せずやれないものか実践しております。
経費がかからなないということは余計な消費もないのでゴミも出ない。
自然栽培は精神論ではなく経済行為で地球にも人にもおいしい。