僕が長崎で桃を学んでから、豊田に来て、畑を借りて、開墾し苗木を植えて桃が実るまで12年。
今思い返せば、いろんな困難を乗り越えてきました。(詳しくはこのブログを見てくださいね。)
まだまだ課題は多くあるも、ここに自然栽培の桃はできることが証明できました。
ようやくスタート位置にたどり着けました。
※今年は手の指の数ほどしか実を残していませんので販売はありません。
来年の出荷に合わせていろんな方の力添えのもと準備を進めています。来年の出荷を楽しみに待っていただけたら嬉しいです。
今年は夏のチンゲンサイも成果があって、ひとつひとつわかってきたことも増えました。
バジルもまた去年に引き続き好調です。
今年は探し求めていた品種「ジェノベーゼ」
香りを楽しんでいただけたらと思います。
トマトに負けないしっかりとした風味にうっとりです。